中立・公正に調査・評価して、東京圏の優良な中古・新築マンションをご紹介

トップページ 運営団体 サイトマップ 利用規約 プライバシーポリシー
マンション評価ナビ 日本初の中古マンションの調査・評価情報サービス。国土交通省「超長期住宅先導的モデル事業」に採択されました。マンション評価情報は広告ではありません。 サイト内SEARCH キーワードで探す
中古マンション 新築マンション 不動産会社情報 評価者ブログ 選び方ノウハウ 初めての方へ

イニシアイオ湯島三組坂上: 平成21年2月下旬 築
マイリストに追加 検索一覧に戻る
詳細トップ 拠点性の高さ 住環境の良さ 居住性の良さ(共有部分) 居住性の良さ(住戸) 維持管理 新築時パンフレット 物件概要
イニシアイオ湯島三組坂上:居住性(住戸)

■イニシアイオ湯島三組坂上はワイドスパンでハイサッシ、柱も外出しでゆったりとした間取りです。
■調査対象住戸のCタイプは51.86?で1LDK+DENです。3方向開口で北側にもバルコニーが付いています。シングルにもカップルにも向いています。
■南に面しています。

評価基準 評 価 内 容 評価の見方 評価点 将来の変化予測
10年後 20年後 30年後





3.9
16.日照・通風・採光の良さ ■スパンが6m超と広く取られています。
■このタイプは3面開放で、主寝室は西と北の2面開放なっています。日照、採光、通風どれをとっても問題は無いでしょう。
-
-
17.遮音性の高さ ■サッシはすべてペアガラスになっています。
■サッシの性能は、T2です。
■スラブ厚、戸境壁厚共に厚く、フローリングはLL45で遮音性は高いです。
3.8
18.室内空間のゆとり ■LDの天井高さは2.6m、サッシの高さは2.35mのハイサッシです。キッチンは2.2mの天井高さです。
■柱が全て外出しで、LDの天井高が高く、広く使えます。
■全タイプ洗面所への出入り口は引き戸です。トイレの扉はドアですが、見込み幅が広くできています。ですので、ドアノブが壁の外に出っ張ってこず、体をぶつける危険性がありません。
■LDKに面している居室は3枚引き戸なので、開けていれば、LDと一体になり、広々とした空間になります。
-
-
19.間取りの良さ ■どのタイプもキッチンからバルコニーに出られます。
■浄水器、静音シンク、ガラストップは標準仕様です。
-
-
20.バリアフリー対応 ■トイレの吊戸棚の耐震ラッチは珍しいです。洗面所の吊戸棚にはタオル掛け用パイプが付いています。
21.リノベーションのしやすさ ■二重床・二重天井ですので、メンテナンスはしやすいでしょう。
4.0
詳細トップ 拠点性の高さ 住環境の良さ 居住性の良さ(共有部分) 居住性の良さ(住戸) 維持管理 新築時パンフレット 物件概要

コラムサイト 変わる暮らし・変わる住まい
マンションの注文住宅「コーポラティブハウス」
コーポラティブハウス募集プロジェクト情報

マンション評価こぼれ話