中立・公正に調査・評価して、東京圏の優良な中古・新築マンションをご紹介

トップページ 運営団体 サイトマップ 利用規約 プライバシーポリシー
マンション評価ナビ 日本初の中古マンションの調査・評価情報サービス。国土交通省「超長期住宅先導的モデル事業」に採択されました。マンション評価情報は広告ではありません。 サイト内SEARCH キーワードで探す
中古マンション 新築マンション 不動産会社情報 評価者ブログ 選び方ノウハウ 初めての方へ

イクシア浮間公園: 平成20年2月下旬 築
マイリストに追加 検索一覧に戻る
詳細トップ 拠点性の高さ 住環境の良さ 居住性の良さ(共有部分) 居住性の良さ(住戸) 維持管理 新築時パンフレット 物件概要
イクシア浮間公園:居住性(共用部分)

■イクシア浮間公園は、玄関アプローチが長く、植栽が施されているので、気持ちの良い動線のマンションです。

評価基準 評 価 内 容 評価の見方 評価点 将来の変化予測
10年後 20年後 30年後







2.8
8.構造の長期使用度 ■アウトフレーム工法を採用しています。
4.0
9.省エネ・環境対応 ■イクシア浮間公園は、住宅金融支援機構の定める「省エネ(断熱性等)」の基準を満たしているため、フラット35Sの適合証明取得を省略でき、当初10年間、【金利1%優遇】が受けられます。※平成22年12月30日まで申込に限る。
1.0
10.バリアフリー対応 ■調査時点では不明です。
11.敷地や共用スペースのゆとり ■敷地の前半分は、駐車場とアプローチとに分割されています。
■敷地のゆとり、隣地との間隔も問題ありません。
3.0
12.街並みとの調和 ■可も無く不可も無く、平均的なマンションです。
■アプローチは植栽と照明に工夫が伺えます。
■42%の空地率をうたっていますが、主に駐車場に当てられているのが少々残念です。
3.0
13.共用施設・サービスの充実度 ■ペットの共用施設があります。
■駐車場部分は4段の機械式駐車形式なので、外からの眺めが損なわれます。
3.0
14.セキュリティの充実度 ■ワンフロアー4戸の配置で廊下の見通しも良く、両脇2戸は角住戸です。
■管理形態は日勤ですが、システムにより24時間遠隔監視をしています。
3.0
15.建て替えのしやすさ ■調査時点では不明です。
詳細トップ 拠点性の高さ 住環境の良さ 居住性の良さ(共有部分) 居住性の良さ(住戸) 維持管理 新築時パンフレット 物件概要

コラムサイト 変わる暮らし・変わる住まい
マンションの注文住宅「コーポラティブハウス」
コーポラティブハウス募集プロジェクト情報

マンション評価こぼれ話