中立・公正に調査・評価して、東京圏の優良な中古・新築マンションをご紹介

トップページ 運営団体 サイトマップ 利用規約 プライバシーポリシー
マンション評価ナビ 日本初の中古マンションの調査・評価情報サービス。国土交通省「超長期住宅先導的モデル事業」に採択されました。マンション評価情報は広告ではありません。 サイト内SEARCH キーワードで探す
中古マンション 新築マンション 不動産会社情報 評価者ブログ 選び方ノウハウ 初めての方へ

ザ・ライオンズ上野の森: 平成20年3月 築
マイリストに追加 検索一覧に戻る
詳細トップ 拠点性の高さ 住環境の良さ 居住性の良さ(共有部分) 居住性の良さ(住戸) 維持管理 新築時パンフレット 物件概要
ザ・ライオンズ上野の森:拠点性
上野物見上げ
上野物見上げ
近くのスーパー
近くのお店「はん亭」

■駅から徒歩2分は大きな魅力です。

評価基準 評 価 内 容 評価の見方 評価点 将来の変化予測
10年後 20年後 30年後


3.6
1.交通アクセスの便利度 ■地下鉄千代田線の根津駅より2分、JR線上野駅にも徒歩12分です。
■近くにバス停もあり、千石で都営三田線、護国寺で有楽町線へ乗ることが出来ます。
4.0
2.生活施設の充実度 ■根津駅のマンションとは反対方向ですがAKAFUDADOがあります。品物も多く安く日常の買い物が出来ます。
■上野周辺の公園、美術館、昔からの有名なお店も、散歩の範囲です。
■近くに有名な串揚げ屋「はん亭」があります。この建物は有形文化財に指定されています。
3.5
3.街の発展性 ■文京区は夏目漱石、森鴎外等の文人や政治家が多く住んでいたことで知られています。出版や医療関係の盛んな地域でもあります。区内にはJRの駅が一つも無く、繁華街が無いこともあり山手線の内であるのに23区内のなかでは一番犯罪が少なく、「安心して住める街」と言われています。
3.4
詳細トップ 拠点性の高さ 住環境の良さ 居住性の良さ(共有部分) 居住性の良さ(住戸) 維持管理 新築時パンフレット 物件概要

コラムサイト 変わる暮らし・変わる住まい
マンションの注文住宅「コーポラティブハウス」
コーポラティブハウス募集プロジェクト情報

マンション評価こぼれ話